
14 3月 自宅のお手入れで効果を出すには?
こんにちは♪
沖縄のエステサロン『ビューティーアンドキー』のユミです(^-^)/
今日は日頃のお手入れで、お肌に嬉しい効果を出す方法をお伝えしたいと思います!
まず、日頃のお手入れで効果を出す為に1番大切なのは
①洗い過ぎない!
②残し過ぎない!
がポイントになります☆
この2つはなんだか矛盾しているように感じる方もいるかもしれません(´・_・`)
でも実は…
①汚れを取りたい・ニキビや吹出物気にしてゴシゴシ肌を摩擦し過ぎたり、強い洗浄力のあるなどで洗い過ぎている方。
②目的に合わないクレンジングや洗顔使ってお化粧を落とし、キチンとメイクや汚れが肌に残ったままになっている方。
この2つを何気なくしている方意外に多いんです(´・_・`)
まず、
①に心当たりのある方は、肌に必要な皮脂やセラミドなどの保護膜までも取り過ぎている可能性があります…
またゴシゴシ洗い過ぎることで、肌表面の細胞を傷つけて乾燥・シミ・シワの原因を作っているかもしれません。
【肌が喜ぶ洗い方その①】
泡を肌の上で転がすように優しく、30秒程度でぬるま湯で洗い流します♡
②の方は、濃いメイクをされている方メイクも落とせる洗顔をお使いの方に多いのですが、肌にメイクが残ったままになりがちで、その汚れがニキビや吹き出物の原因となっています。
またメイクの汚れはそのままにしておくと酸化し、肌のサビを引き起こしてしまいます…老化をドンドン進めてしまうんですね(´・_・`)
海に行く時以外はなるべく濃いメイクは避け、日焼け止めと薄いファンデーションかお粉で過ごし、皮膚もしっかり呼吸させてあげたいですね♡
【肌が喜ぶ洗い方その②】
そして肌に残さないように優しくクルクルクレンジングします。
顔全体を20〜30秒クレンジングし、1度水を顔全体に足してメイクとクレンジングを乳化します♡乳化すると白っぽく浮き出てくるので、ぬるま湯で優しく洗い流します♡
もちろん顔をタオルオフする時も優しく♡ゴシゴシは禁物ですよ!
☆洗い過ぎない・残し過ぎない☆
この2つを意識してクレンジング・洗顔するだけで肌は喜び・本来の状態を取り戻そうと活性します(^-^)/
まずは日頃の基礎のお手入れを見直してみませんか?
私の美容の豆知識でした♪