
03 5月 『疲れ顔』の原因と解消法!!
こんにちは(^^)/
沖縄宜野湾のエステサロン「BEAUTY&KEY」のゆみです♪
今日の沖縄も涼しく、とても過ごしやすい1日となりそうですね♪
ゴールデンウィークの中日となり、楽しい反面お疲れも感じてきてませんか?
今日は、疲れが顔に出てしまう方、また疲れてもないのに「疲れてる?」と聞かれて困っている『疲れ顔』の方の為に、「疲れ顔に見えてしまう原因」「疲れ顔の解消法」について書いていきたいと思います♪
疲れ顔に見えてしまう原因とは!?
なぜあなたは「疲れ顔」に見られてしまうのでしょうか?
テレビに映る芸能人の方々は、明らかに私たちよりも少ない睡眠時間でハードな生活をされているはずなのに・・・美しいですよね!!
実は、疲れ顔に見えてしまうのはいくつかの原因がありました!!その原因と解消法についてまとめていきますね(^^♪
1.目の下のクマ
寝不足の次の日に現れる「目の下のクマ」。
「クマ」は、疲れた顔の代名詞と言われますよね!!
目の下のクマはそのままにしておくと、「色素沈着」したり、なかなか取れなくなり、慢性化してしまいます。
原因
睡眠不足、パソコンを使ったデスクワーク、睡眠時間の安定しない乳児を育てている方に多く見られます。
解消法
疲れを取ることが一番ですが、なかなか休めないときは、ホットタオルで(濡らしたタオルをラップに包み30秒電子レンジで温める)目元を温めましょう。
時間のある方は、マッサージクリームや、乳液を使い目の周りのツボを刺激してみましょう♪
2.肌のくすみ
顔がくすむと、顔全体が黄色っぽくなり化粧ノリが悪くなり
不健康な印象になります。
原因
睡眠不足や運動不足、不規則な生活が『血行不良を』を引き起こし、肌のくすみを招きます。
解消法
睡眠不足の改善、ストレッチなど適度な運動が大切になりますが、緊急対策として「冷水で顔を洗い、ホットタオルで温める」を2・3度繰り返すのもおすすめです♪ 時間のある時は、半身浴などで全身を温めるのも効果的です(^^♪
3.口角が下がっている
口角が下がっているとそれだけで実年齢よりも老けて見られたり、周りに暗い印象を与えてしまうといわれています(´・ω・`)
原因
疲れが溜まっている。顔の筋力が低下している。悩み事やストレスを抱えている。
解消法
まずは、口角を上げる意識をしてみましょう♪人の脳とは面白いもので、口角を上げているだけで、「楽しい」と勘違いし、一時的にストレスを緩和してくれるそうです♪
また、明るめのリップを使用したり、リップライナーで気持ち口角を上げて書いてみましょう♪それだけでもグッと若々しい印象になります(^_-)-☆
また、鏡をみて「疲れてるかな?」と感じたら、こまめなケアで早めの対処が肝心です♪
「肌は内臓の鏡」と言われるくらいですから、体の不調は顔や体にも現れているのかも知れません。
勿論ですが肌だけではなく身体も休めてあげるほうがいいですね♪